製作にかかる前に、まずは資料を見て修正点を洗い出す。
特に、船体寸法などは、最初の内に修正をしておかないと後々泣きを見る事になるので。(実体験)
「長さ」と「全長」の悩ましい関係 – 1/700で樅型駆逐艦をつくる: 1
長さ、全長、垂線間長、とかく船に関する長さの数字はややこしい。 そしていつも模型ができてから間違いに気付いて悶絶するのだ。
いまのところは、模型とその周辺雑記。
長さ、全長、垂線間長、とかく船に関する長さの数字はややこしい。 そしていつも模型ができてから間違いに気付いて悶絶するのだ。
製作にかかる前に、まずは資料を見て修正点を洗い出す。
特に、船体寸法などは、最初の内に修正をしておかないと後々泣きを見る事になるので。(実体験)
久しぶりに模型を作りたくなった。 ついでにブログも作りたくなった。
何がきっかけだったか忘れてしまったのだが、数年ぶりに模型を作りたくなった。
これまた数年ぶりにMG誌を買って読んでみて、グッと来たのがフネだったので、艦船模型で戦線復帰することにする。