航空駆逐艦「羽風」後篇は、メインディッシュの架空要素について。本能の赴くまま盛りまくっても良いのだが、そこはまあ私なので、色々小難しい言い訳をしつつ、「なんかありそう」な風を狙ってゆく。
タグ: 完成品
1/72 P-40Nの早作りに挑んだ作業時間を記録し、敗因を探った
ツイッタア上の早組み企画、プラモタイムトライアルに参加してみた。
「完成の喜びを1日で」をテーマに、24時間の制限を設けることで、普段なかなか完成できない人も頑張って完成させようぜ! と云う企画である。
先に書いておくと、案の定、24時間を大幅に超えてしまったのだが、今回は後学のため、各工程の大まかな内訳を記録して、分析してみた。
2年ぶり、4隻目の天龍型 – 続・1/700で天龍型軽巡をつくる: 完
ニューキット版の「天龍型」もいよいよ完成である。
まさか、実物は2隻しかない「天龍型」の模型が、4隻も我が家に並ぶことになろうとはね (笑)
「陽炎型」+「白露型」で、今日的クォリティの1/700「朝潮型」をつくる: 後篇
アオシマ「陽炎型」とフジミ「白露型」の二個一による「朝潮型」の後篇。
実のところ、前篇の工作だけでも「朝潮型」以外の何物にも見えない状態にはなるのだが、それでは物足りない人向けの重箱の隅拾遺集。
木甲板色の褪色について考える – 1/700で砲艦嵯峨をつくる: 後篇
砲艦「嵯峨」のお手軽スクラッチ後編、とはいえ、工作要素は無く、専ら木の色についての研究と妄想。
写真が多く記事そのものは長いけど、文字数的にはさほどでもないので気軽にお読みくださいまし。
スクラッチしたのは正解だった? – 1/700で天龍型軽巡をつくる: 完
数年ぶりの完成品 – 1/700で樅型駆逐艦をつくる: 完
一年半以上続いた樅型シリーズも、ついに最終回。
最後は、完成写真と、これから作ってみようと思う人向けの資料を紹介して締めくくりたいと思う。
製作過程については、前回の記事でまとめているので、気になる方はそちらもご覧いただけると幸い。